【11月17日】セガ、学習教材『ぷよぷよプログラミング』を使った教員向けプログラミング研修セミナー

開催日 2021年11月17日(水)
開催時間 16:00~17:00
セミナー名 学習教材『ぷよぷよプログラミング』を使った教員向けプログラミング研修セミナー
主催者・団体 株式会社セガ・アシアル株式会社
会場 オンライン開催
対象者 ・「ぷよぷよプログラミング」に興味のある指導者の方
・生徒が興味関心を持つようなプログラミング教材をお探しの指導者の方
・2コマ程度で利用できるプログラミング教材をお探しの指導者の方
セミナー概要 『ぷよぷよプログラミング』は、アシアルが提供するプログラミング学習環境『Monaca Education』において、アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』のソースコードを書き写す作業(写経)を通して、プログラミングを学習できる教材です。1,000 以上の教育機関で利用されている『Monaca Education』はクラウドサービスのため、利用のための難しい開発環境のセットアップが不要で、教育現場での導入や準備の手間を劇的に軽減いたします。また、2022年度より新高等学校学習指導要領の施行で必修科目となる「情報Ⅰ」で採用されるJavaScriptについても、『ぷよぷよプログラミング』教材を使って、基礎から発展的な学習まで行うことができます。

本セミナーは、『ぷよぷよプログラミング』活用に興味のある教員を対象とし、25 人にご参加いただきました。当日は『ぷよぷよプログラミング』によるコーディングを実際にご体験いただき、「情報Ⅰ」での指導に向け、「ぷよぷよを完成させ、カスタマイズに触れる2コマ版」、「生徒主体でぷよぷよを作る、グループワークを中心とした6コマ版」など、具体的な授業での活用方法やご提供できる資料などについてご紹介いたしました。セミナー受講者からは、「授業の実践例が多くあり、活用する道筋が見えた」「日頃から親しんでいるゲームを教材で使えるのは大変魅力的」「分かりやすかった。また、地域や高齢者・障がい者に向けたeスポーツの活用についても知ることができた。」などの感想がありました。
また、同様のセミナーを2021年11月17日(水)に開催予定で、受講者を募集しています。

研修内容:
1.ぷよぷよプログラミングの概要
2.ぷよぷよの完成
3.ぷよぷよのカスタマイズ
4.授業での活用パターンの紹介(2 コマ)
5.提供できる資料等の紹介
6.おまけ(eスポーツ部応援プロジェクト)

費用 無料
定員数
申込期限
詳細URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004179.000005397.html

お申し込みはこちら

※セミナー内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報については各社が提供する情報をご確認ください。

関連記事一覧