【11月14日】「eスポーツ国際教育サミット 2021」“ウェルカムジェネレーションと共に創る、eスポーツと教育の未来”

開催日 2021年11月14日(日)
開催時間 10:00~12:00
セミナー名 eスポーツ国際教育サミット 2021 “ウェルカムジェネレーションと共に創る、eスポーツと教育の未来”
主催者・団体 北米教育eスポーツ連盟 日本本部(NASEF JAPAN)
会場 オンライン開催
※セミナーのご視聴には、Zoomアカウントのご登録が必要です
対象者 第1部:学校教員、生徒、学生、教育関係者、行政、eスポーツ教育関連企業の方
第2部:NASEF JAPAN メンバーシップ会員限定
セミナー概要 今回、待望となる第2回開催には、教育現場の主人公である高校生の初登壇が決定。コロナ禍による将来予測が難しい現状と向き合い、新しい未来に向けて「eスポーツ」という時代が求めるコミュニケーションツールでチャレンジし成長していく生徒、また生徒を支えコロナと奮闘する教員たちからみた教育の最前線に迫るサミットととなっております。

なかでも見どころは、NASEFの本拠地・北米で行われている、高校生のキャリア選択や自身の可能性を拡げるコンテス「Beyond the Game Challenge (ビヨンド ザ ゲームチャレンジ)」をローカライズした、日本独自の大会となる「eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ」。ベータ版となる今回は、国内全5校に所属する高校生たちが、現代社会が抱える様々な課題をeスポーツを利活用し解決するアイデアを発表いたします。なお当日は、代表2校が視聴者の前でプレゼンテーションにも挑戦いたします。

さらにサミットでは、日々多くのリクエストがNASEF JAPANに寄せられている“ゼロからスタートする、「eスポーツ部」の立ち上げと運用方法”を、私立高校と公立高校のそれぞれ活躍する教員(eスポーツ部現役顧問)2名をお招きし、実際の事例から徹底解剖いたします。生徒からのニーズが高まる一方で、ゲーム依存症への懸念による批判的意見や指導者不足といった課題をどう乗り越え、 eスポーツ部の設立・導入に至ったのか。明日からすぐ実践できるノウハウにご注目ください。

費用 無料
定員数
申込期限 11月11日(木)23:59
詳細URL https://nasef.jp/sympo2111/

お申し込みはこちら

※セミナー内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報については各社が提供する情報をご確認ください。

関連記事一覧