
【4月14日】オンラインセミナー/ゲーム開発者・映像制作者に役立つノンゲーム分野でのUnreal Engine活用事例を紹介
開催日 | 2022年4月14日(木) |
開催時間 | 19:00 ~ 21:00 |
セミナー名 | 「ゲーム開発者、映像制作者の為のノンゲーム分野におけるUnreal Engine事例紹介」 |
主催者・団体 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
会場 | オンライン |
対象者 | ・ゲームエンジニアの方 ・ゲームアーティストの方 ・映像制作者の方 ・その他業界関係者の方 |
セミナー概要 | UE4とは、Epic Games社が開発・運営する今最も注目されているゲームエンジンです。3Dゲーム開発に必要なライブラリとツールが充実しており、中でもブループリント(Blueprint)を用いることでプログラミングなしでもゲーム制作ができることはUE4の最大の魅力であるといえます。
また、ハイクラスのグラフィック性能を持つUE4は今やゲームだけでなく、自動車や製造業から、建築、映画やテレビの映像制作まで幅広い業界で使われています。 今回はノンゲーム分野、特に自動車業界での事例とUE4を利用することのビジネスバリューについてのご説明と、映像業界で近年注目を集めているインカメラVFXを活用したバーチャルプロダクションの事例をご紹介します。 映像制作者はもちろん、普段はノンゲーム分野に関わりがないゲーム開発者にもUE4がさまざまな業界で利用されており、大きな成果を上げていることを学べる内容となっています。 |
費用 | 無料 |
定員数 | ー |
申込期限 | 2022年4月13日(水)18:00 |
詳細URL | 詳細はこちら |
※セミナー内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報については各社が提供する情報をご確認ください。